ジブリ 千と千尋の神隠し

【10の考察】なぜ千尋は豚の中に両親がいないとわかったのか?【千と千尋の神隠し】

2024年5月17日

※アフィリエイト広告を利用しています

  • 千と千尋の神隠し』の最後、なぜ千尋は豚の中に両親がいないとわかったの?
  • 何回観ても全然わかんないだけど…
  • ただのご都合主義?ファンタジー映画だから?何か明確な理由があるのかな?

このような疑問やハテナの答えを調べてみました。

あくまで解釈のひとつなので正解というわけではないですが、作品の理解をすこしでも深めるお手伝いができたらと思います。

こちらからジブリを無料で見る方法を確認できます。

>>【安全】ジブリを無料で見る方法2選。フルで視聴できるサブスクを紹介

なぜ千尋は豚の中に両親がいないとわかったのか【ネット上の考察まとめ】

引用:スタジオジブリ

まずは、ネット上の考察から見てみましょう。

  • 銭婆の髪留め
  • 川の神様のお団子
  • ハクが事前に教えてくれていたから
  • 千尋の成長←有力説
  • 両親への愛の力【クラバート
  • 豚に化けた油屋の従業員の特徴を見抜いたから
  • 千尋に特別な力が備わったから
  • どの豚も髪がなかったから
  • 純粋な子供にこそ見える大切なものだから
  • そもそも両親は豚になっていなかった

けっこうありますね。(笑)

順にくわしく見てみましょう。

銭婆の髪留め

引用:スタジオジブリ

銭婆は、湯婆婆の双子の姉である魔女。

自宅を訪れた千尋に「お守り。みんなで紡いだ糸を、編み込んであるからね」といって、紫の髪留めを渡してくれましたよね。

この髪留めにじつは銭婆が魔法をかけていて、千尋に両親を見分ける手助けをしてくれたのではという考察です。

たしかに要所要所で髪留めがキラッと意味深に光って、いかにも魔法の力を連想させます。

ですが、この考察には反対意見がけっこう多いんですよ。

注目なのは銭婆のセリフ。

  • 「アタシにはどうすることもできないよ」
  • 「魔法で作ったんじゃ何にもならないからね」

この辺のセリフから、髪留めには千尋を助ける魔法はかけられていなかったと考える方が自然です。

個人的にも、この髪留めには「銭婆や坊たちの気持ち」以外には何もないものだと思っています

川の神様のお団子

引用:スタジオジブリ

クサレ神かと思われていた川の神様(おじいさん竜)からもらった苦団子のおかげで、両親にかけられた呪いを見破ったのではという考察です。

たしかにクサレ神騒動のあと、千尋はリンから受け取ったあんまんといっしょに、ひとくちだけ苦団子を食べています。

悶絶してましたね

カオナシ・ハクの例から、苦団子には呪いや悪い物を追い出す力(浄化作用)があると解釈できます。

ひとくち食べたことで、千尋にもその力が発揮されたのでは?と考えられなくもないですが……

でも、これもちょっとどうかなって感じですよね?

だって苦団子の効果は「食べた者の体の中にある悪いものを吐き出させる」でした。

「千尋がが豚の中から両親の呪いを解いた」のが苦団子のおかげとするのは、ちょっと無理がありそうです。

ハクが事前に教えてくれていたから

引用:スタジオジブリ

千尋が世界に迷い込んできたときから一貫して、ハクは千尋を何度も助けてくれています。

またハクは、湯婆婆の性格や思考もよく把握していましたね。

さらに、湯婆婆の前に進み出た千尋が「掟のことはハクから聞きました」と言うことから、銭婆の家~油屋までの間に、視聴者がしらない会話をしていることも分かります。

これらのことから、湯婆婆が出してくる問題や答えを、事前にハクから教えてもらっていたのではとする考察です。

でもこれにも、あります。反対意見(*_*)

千尋が豚たちを見渡しているとき、かなり真剣な表情をしていますよね。

その上で「……ん?」と気づいているのを見る限り、前もってハクから問題や答えを聞いていたようには思いにくいです。

千尋の成長←有力説

頼りなく両親に依存気味だった千尋は、油屋での生活によってグンと成長しています。

  • 精神的な成長
  • 判断力・直観力・観察力がついた
  • 両親に依存しなくなった=自立した・自信がついた

などの理由から、豚の中に両親がいないと判別できた説です。

調べた感じ、この説が最有力説っぽかったです。

物語としてもキレイな落としどころですよね。

個人的にこの「千尋の成長」に加え、「純粋な子供にこそ見える」から見抜けたと考えていました

両親への愛の力【クラバート

千と千尋の神隠し』には元になったお話として『霧の向こうのふしぎな町』『クラバート』の2つがあります。

複数匹の動物の中から姿を変えられた者を探しだすという試練は、とくにクラバート』に影響を受けているといわれています。

引用:Amazon

そして『クラバート』では、愛の力によって本物を見つけ出すのです。

このことから、千尋も愛の力で、両親が豚の中にいないことを見抜いたのではと読み解く人もいます。

とはいえ、『クラバート』と『千と千尋の神隠し』では細かいところで違いがあって……。

千尋の場合は「愛の力」で見分けた…というよりは、成長や直観力など「自分自身の力」で見分けた、と解釈する方が合ってます。

「両親への愛の力」もあったでしょうが、あくまでも支えになった程度かなと思います

\『千と千尋の神隠し』の元ネタ/

¥1,760 (2024/05/11 13:06時点 | Amazon調べ)

この作者の代表作に

大どろぼうホッツェンプロッツ 』などがあります

小学校の頃に読んだという人もいるかもですね

(わたしです)

豚に化けた油屋の従業員たちの特徴を見抜いた

千尋の前に出された10匹の豚は、油屋の従業員たちが化けた姿でしたね。

千尋は両親がいないと見抜いたというより、すべて従業員たちであると分かったから、という考察もありました。

引用:スタジオジブリ

この説も明確に根拠があるわけではありません。

ですが、千尋が自分の観察力や判断力に自信をもてた結果なのだと考えることもできそうですね。

千尋に特別な力が備わったから

  • 銭婆の髪留め
  • 川の神様の苦団子
  • ファンタジーだし

などの理由から、千尋に何か特別な力が備わったのではとする考察です。

うーんいや、たしかにファンタジー要素の多い映画だけど……

  • 『千と千尋の神隠し』は「魔法が全部解決してくれる」系の話ではないし、
  • メインは千尋の「成長」がテーマです。

特別な力や、魔法であっさり解決…では、すこし安直な気もします。

どの豚も髪がなかったから

引用:スタジオジブリ

映画の冒頭で、両親が最初に豚に変えられたシーンを再生してみると、たしかにお父さん豚にもお母さん豚にも、髪の毛が生えています

ちょっと話逸れるけど、かなりのトラウマシーンですよね

千尋はそれを思い出して、両親がいないとわかったんじゃないか説です。

ですがこの説には穴があって、途中の養豚場のシーンで出てくる両親(と思われる)豚には、もう髪はないんですよ。

思うに、最初に姿を変えられた時にはまだ魔法が馴染んでなくて、完全な豚になっていってる途中だったんじゃないかなって

千尋があと何分か早く両親のところに戻ってたら、もっと中途半端でトラウマな状態だったかも……?

純粋な子供にこそ見える大切なものだから

引用:スタジオジブリ

純粋な子供であったからこそ、見えるものがあったと考える説です。

ジブリでは『となりのトトロ』でも、トトロやまっくろくろすけなど、子供にしか見えないおばけたちが出てきましたね。

しかも千尋ってじつは最初から、いろいろポンポンと見抜いてたの気づきましたか?

  • 「(トンネルが)風を吸い込んでる…」「ここ嫌だ!戻ろうお父さん!」「お母さん、あの建物うなってるよ…」など、トンネルの先の世界を怖がっている
  • 式神に襲われている竜に向かって「ハクーっ!」と呼びかけた

子供が持つ素直な気持ちが、千尋の直観力をはたらかせたのかもしれませんよね。

ちなみにそのハクもまた、姿を変えられたものや、千尋のことを最初から見抜いていました。

引用:スタジオジブリ

ハクも子供の姿をしていますから、「純粋な子供にこそ見える」説の後押しになるかもしれません。

あわせて読みたい

そもそも両親は豚になっていなかった

そもそも両親は本当に豚になってたの?と疑問視する人もいました。

言われてみれば、たしかに千尋だけでなく、わたしたち視聴者も両親が豚にされる場面を見ていません。

千尋が両親だと認識・両親だと教えられた豚が実際はどうだか、ハッキリと分かりませんね…。

とはいえ、

  • ハクのセリフ「仕事をもたない者は、湯婆婆に動物にされてしまう」「ご両親を助け出すためにも」など
  • 湯婆婆のセリフ「豚のように食い散らして。当然の報いさ」「親豚は食べ頃だろう」など
  • 豚になっていないとしたら、今までどこにいたのか

なんかを考えると、「そもそも豚になっていなかった」もちょっと考えにくいかなと思います。

公式の回答はある?

いろいろ調べましたが……引用元がハッキリとした公式の回答は探せませんでした

宮崎駿監督の姿勢として、作品の解釈は視聴者にゆだねるとしているからだそうです。

つまり「自分でそれぞれ考えてみて」ってことみたいですね。

だからこそ考察がはかどって、とても楽しい…♪

ただ、スタジオジブリに手紙を出して、返信が返ってきた!という方の情報がありました。

その返信には、「千尋が生きる力を獲得したからだ」という内容が書かれていたそうです。

「生きる力」と聞くとちょっと抽象的でわかりにくいですが、おそらく千尋やわたしたちが最初から持っている、

  • 直観力
  • 判断力
  • 観察力

のことかと思われます。

30日間無料でジブリが観れる【TSUTAYAディスカス】

画像タップで公式ページに飛べます

さいごに、ジブリがレンタルできるサブスク・【TSUTAYAディスカス】を紹介させてください。

ここまで記事を読んでくださるくらいに、ジブリが好きなら……

ついでにアニメやドラマやバラエティも好きなら、きっと楽しめると思いますよ。

【TSUTAYAディスカス】の推しポイント

  • 30日間無料で使える(期間中に解約してOK!)
  • カンタン!「自宅で注文、返却はポスト」
  • ジブリ作品・話題のアニメやドラマ・バラエティー・声優ソングなど、豊富なラインナップ

30日間は無料なので、せっかくですから気楽に使ってみてくださいね。

くわしくは、こちらの記事でも解説しています。

あわせて読む

TSUTAYAディスカスの登録手順▼

  1. 公式サイトへアクセス
  2. 「30日間無料で試してみる」をタップ


  3. 画面に従って、入力
  4. 「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックして「次へ」
  5. 「登録する」をタップ【★お試し期間をメモしておきましょう】
  6. 「登録完了メール」が届けばOK

あとは一度ログインし、「基本情報」から宅配先(住所・電話番号)を入力しておくとスムーズですよ。

定額リストに登録して、DVDやCDのレンタルを楽しみましょう!

まとめ:千尋が豚の中に両親がいないとわかったのは、【千尋の成長】が有力説

千と千尋の神隠し [DVD]

「なぜ千尋は豚の中に両親がいないとわかったのか」についての考察を10こ、ご紹介しました。

まとめると、この疑問の最有力候補は千尋の成長。

具体的には、

  • 直観力・判断力・観察力がついた
  • 両親から自立し、自信をつけた

ことによるもののようです。

千と千尋の神隠し』はまだまだ深掘りするところがたくさんあるので、また調べてまとめていきたいと思います(^^♪

\ジブリや未配信アニメも見れる/
無料期間中の解約もOK

TSUTAYAディスカス

スポンサーリンク

-ジブリ, 千と千尋の神隠し